以前よりご報告しているのでご存知の方も多いかと思いますが… 昨年、Facebookの記事をきっかけに、教育大学の教授にお声かけいただき 学校教育における色彩の重要性を伝える立場として いくつもの学校を回り、校長先生にお…

ブログ - 講座について
11月東京開催セラピスト養成講座
〜自分自身、周りの大切な人のメンタルケアができるようになりたい方へ〜 色彩を使うセラピーは最も安全と言われているのをご存知ですか? 情報過多の現在、ビジネスの場でも教育現場でもスポーツ界でもメンタルケアは必須です! こらからの時代…
ご要望につき日程を追加♪
ご要望につき、少し先になりますが、 9月と11月スタート日程を追加しましたので、ご案内いたします😊 色彩の魅力を知ると、見る世界が違ってきます。 色彩心理を学ぶと、驚くほど潜在能力が開花します! 当スクールの全ての…
【本当の色が見える理想的な光】
コンランショップで時間を潰していたら BALMUDAのライト発見! 【本当の色が見える理想的な光】 本当の色…… そうなんです。 光源によって見え方が変わるんです。 だから、そのものには色は付いていないということなのです。 同じモ…
小学校訪問!
先日。学校を見て欲しいとの依頼で、 教育の専門家達と戸畑の小学校にお邪魔してきました。 そして、なんと30年ぶりの給食をいただきました。 この給食につられて…なんてことはナイショですよ(笑) どれも美味しくて満腹満足。ご馳走様でし…
記憶の種類って?
前記事で「記憶をたどるには色彩が一番!」と書きましたが… そもそも、記憶ってどんな種類があると思いますか? というか、種類ってあるの?と思った方もいるかもしれませんね。 あるんです! 幾つかると思いますか??? なんと…
記憶をたどるにはコレが一番!!
【なぜ色なの?】 心理療法と言えば、言語形式によるセラピーが一般的です。 常に、言語化することは大切なプロセスです。 しかし、クライアントによっては言語化することが非常に困難な状況があります。 そんな時、クラアントの表現する色や形…
カラーカードリーディング講座・基礎コース@東京・福岡
昨年、東京でのお茶会でカラーカードセッションが 大変好評で、講座のオファーをいただき急遽開催することにいたしました。 このカラーカードリーディングは、スクールオリジナルメソッドです! 人の深層心理を引き出す最強のツールです。 その…
最新☆講座のご案内
入門コース(1日・90分) 受講費:5,400円(教材費込・税込) 日時:7月6日、7月18日、8月8日、8月21日 時間:10:00~11:30 or 15:00~16:30 会場:福岡市内 お申し込み後ご連絡いたします。 色彩…
LINE@登録者限定のお得な情報!
✨朗報!✨ LINE@登録者限定で、特別価格にて受講ができます! 登録者のみが知る合言葉をご案内しておりますので、 合言葉を明記してお申し込みください。 登録は… URL:https://l…